消費者金融からの借金がたまって、しかも無職。そんな時どうする?

今日、サラ金業者とも言われる貸金業者に対しては、貸金業法などによって、悪質な取り立てが規制されており、また暴力団員の介入に対しても厳しい規制が布かれるようになりました。

また、金利においても、出資法の上限が引き下げられて、利息制限法による金利上限との差額の問題もほぼ解決したと言えます。

これらのことは、債務者の権利を守ることにおいては大きな意味を持つといえますが、その反面、貸金業者にとっては貸し出しを困難にするものとなっています。この結果、弱い立場におかれた人は、さらに借金することが困難になったともいえます。

この結果、ヤミ金融などの悪質な業者が、その弱い立場の人に狙いを付けることも起ってくるわけです。たとえば無職の人などの場合、一般の金融業者の借り入れの審査に通ることがど困難な人たちです。

一般の貸金業者の貸し出しが困難になり、条件の悪い弱い立場の人に対する貸し出しを控えているわけですから、そのような人たちにあえて貸し出しをして利益を得ようとすれば何らかの悪質な手段がとられることも予想されます。

また、貸金業法や、利息制限法、出資法の規制が厳しくなることにより、悪質な貸金業者にとっての表立った活動の場が失われた場合、相手の弱みに付け込むやり方を選ぶはずです。

借手にとっても、貸し手にといっても厳しい時期である以上、立場的に追い込まれた悪徳業者が、立場の弱い人に付け込むことには社会全体が気を付ける必要があると言えます。

閉じる